シュトゥルムユニット レビュー |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
名前 | 値段 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CP−027 シュトゥルムユニット |
1000円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
管理人レビュー シュトゥルムフューラーでした。ゾイドゲームにはやたら出てくるのに再現できないゾイドの典型でした。フューラー本体の方は再販やバスターフューラーとして入手できたのに対して、シュトゥルムユニットは全く再版されませんでした。写真だと光でごまかしていますが、私のフューラーはかなり昔に買ったもののため、かなり色あせていました。 |
シュトゥルムフューラー データ |
|
アニメ |
登場しません。 バーサークフューラー自体はライバル機として2作品で出ましたが、シュトゥルムフューラーは一切登場しません。 |
キット |
シュトルムユニット以外では、妄想戦記限定のシュトゥルムテュランが存在。こちらはさらにレアアイテムで現在は1万円以上の値が付いています。 是非ともHMM化してほしいアイテム |
ゲーム |
サイバードライブゾイド、ゾイドフルメタルクラッシュ、ゾイドVSシリーズ、ゾイドインフィニティシリーズ、ゾイドサーガシリーズなどに登場。 ゾイドインフィニティでは少佐から乗り換えられる乗り換え機体。ジェノブレイカーの格闘は発生が最も遅く判定強いのに対して、シュトゥルムの格闘は発生が早いが硬直が長く判定が弱い。 |
ブック |
公式ファンブックなどに登場。 ノーマルフューラーと違い、ほとんどの書籍に登場しません。 |
カード | ゾイドスクランブル、ゾイドカードコロシアムのに登場。 コロシアムでは第1弾からレアカードとして登場しました。 |
コレクション | 登場しません |