レドラー レビュー |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
名前 | モチーフ | 駆動 | 値段 | ||||||||||||||||||||||||||||||
RZ−039 レイノス |
テラノドン型 | ゼンマイ駆動 | 800円 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
管理人レビュー 個人的にかなり好きなゾイドです。ストームソーダーほど高性能でなく、レドラーのように特化した能力はありませんが、格闘、射撃、補助と装備が充実していてバランスのよさに好感が持てるゾイドです。飛行ゾイドはまだまだ少ないのでHMM化をお願いしたいです。 |
レイノス データ |
|
アニメ |
/ゼロ、フューザーズに登場。 /ゼロではプテラスボマーを勝手に売り飛ばされたジェミーの愛機として登場。音速を超えると「天空の荒鷲」に人格が変わります。 |
キット |
旧共和国キット、共和国キット、恐竜博モデルなどが存在。 旧共和国キットはライトブルーカラーで存在。 |
ゲーム |
邪神復活ジェノブレイカー編、PSゾイド メカ生体の遺伝子 白銀の獣機神ライガーゼロ、PSゾイド2、ゾイドギアなどに登場。 ライバルのレドラーと対になってでることが多く、レイノスはレーダーの補助や射撃武器を備える反面、レドラーほどの高威力の攻撃手段を持っていない弱点があります。 |
ブック |
公式ファンブック、機獣新世紀ゾイド、ゾイドエンサイクロペディアなどに登場。 レドラーに比べて登場時期が遅かったため、書籍の登場は少なめ |
カード | ゾイドバトルカードゲームに登場。 空適正にゾイドに対して、命中率や威力が高まる特殊能力を持っていて対空戦闘が強化されています。 |
コレクション | ゾイドコレクションなどに登場。 ゾイドコレクションの100円トイでは飛行形態、ホバーカーゴ付属モデルは立ち状態でラインナップされました。 |