ヘルキャット レビュー |
|||||||||||||||||||||||||||||
名前 | モチーフ | 駆動 | 値段 | ||||||||||||||||||||||||||
EZ−023 ヘルキャット |
ヒョウ型 | ゼンマイ駆動 | 600円 | ||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
管理人レビュー ヘルキャットでした。工学迷彩が印象的なゾイドですが、キットはシンプルなモデルです。 |
ヘルキャット データ |
|
アニメ |
ゾイド(無印、GF編)、/ゼロ、フュザーズ登場。 初登場ゾイドGF編の39話。工学迷彩でバンたちを苦しめました。 |
キット |
旧帝国キット、帝国キット、ノワール、グラフィックス2巻付属モデルなど ノワールはコウキの愛機でゾイドVS2の初回限定モデル。 |
ゲーム |
邪神復活ジェノブレイカー編、PSゾイド メカ生体の遺伝子 白銀の獣機神ライガーゼロ、、PSゾイド2、ゾイドギア、ゾイドバトルカードゲーム西方大陸戦記、ゾイドVSシリーズ、ゾイドサーガシリーズなどに登場。 ゾイドサーガシリーズではヘルキャットが工学迷彩を使用すると命中率がガタ落ちするため、戦闘が長引きやすいです。 |
ブック |
公式ファンブック、ゾイドエンサイクロペディアなどに登場。 ヘルキャットの工学迷彩はアニメが先に登場し、公式のバトルストーリーでは4巻で登場しました。 |
カード | ゾイドバトルカードゲーム、ゾイドカードコロシアムに登場。 ゾイドバトルカードゲームではスターターパック付属モデルのため特殊能力はなし。適正地形は山、森。 |
コレクション | ゾイドコレクションなどに登場 ゾイドコレクションでは2個1モデルで登場。ノーマルと工学迷彩を再現したクリアカラーが同梱。 |