 |
 |
 |
 |
 |
↑ゴジュラス。手の平に乗るゾイドとして開発されたゾイドエヴォドライブシリーズは小型モーター・ハイスペックZを搭載したゾイド初の充電電池モデル。発売前から想像できましたが、値段がハイスペック過ぎて見事に売れ残った商品でした。
この前、とある電気屋さんで 500円 で売っていたので購入。流石に500円だと売れるようで、無事完売となりました。
モーター駆動で頭部、腕、尻尾を連動させながら歩行、目は点灯します。サイバードライブゾイドと違って遠隔で動かせるわけではありません。
|
 |
 |
↑頭部。ゴジュラスの頭部をきれいに再現してあります。写真では見にくいですが、口内には舌に該当するパーツがあります。
|
 |
 |
↑腕。クラッシャークローが手動で可動します。
|
 |
 |
↑足。2足歩行のため補助バーが付きます。バーサークフューラーなどと同じく、補助バーだけの取り外しも可能。胴体下部にスイッチと充電台座への取り付け穴があります。
|
 |
 |
↑尻尾。歩行に連動します。先端の小さなパーツ類はランナーから切り離して取り付けます。
|
 |
 |
 |
 |
↑台座。専用の充電台が付属。裏ブタを外すと単3電池3本を入れられます。台座に固定するときは足内側の補助バーを外します。充電時間は1分30秒で完了。
|

これで6500円は高すぎる
|