 |
↑月刊コロコロコミック1997年9月号。中古ショップで購入できた当時物。1997年の8月15日に発売。
|
ポケモンのページへ
|
 |
 |
 |
 |
 |
↑ミニ四駆情報。
|
 |
 |
 |
↑ビーダマン情報。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
↑ゲーム情報。ポケットモンスター2が冬に発売予定になっていますが、実際に発売されたのは2年後でした。
|
 |
 |
↑当時のバスフィッシングブームに合わせてグランダー武蔵もアニメ化されました。
|
 |
 |
↑ヨーヨー情報。ステルスファイヤー登場。
|
 |
↑デジモン情報。初代の絵柄が懐かしいです。
|
 |
↑パワーペン。この手のペンは学校に持ち込み禁止でしたが、欲しかったです。
|
 |
 |
↑チョロQ情報。
|
 |
↑ガイブレイブ情報。
|
 |
↑バスマスターズ情報。
|
 |
↑夏休みイベント情報。
|
|
 |
 |
↑スーパービーダマン。ガンマVSビリー。
|
 |
↑たまごっち。
|
 |
↑マツイくん。
|
 |
↑燃えろスピナー。超速スピナーの先駆けとして掲載されました。
|
 |
 |
↑レッツ&ゴー。世界大会編では月刊誌でチーム戦の都合上、レース数が少なかったです。
|
 |
↑ミニ四ファイターV。
|
 |
↑学級王ヤマザキ。
|
 |
↑ザ・ドラえもんズ。
|
 |
↑ドラえもんひみつ百科。
|
 |
↑秘密警察ホームズ。右側はコロコロコミック200万部達成記念のプレゼント記事。
|
 |
↑スーパーマリオくん。記憶喪失になると仲間からボコられます。
|
 |
↑グランダー武蔵。この話は魚を釣るより、人を川に落とす方が多いです(笑)。
|
 |
↑星のカービィ。今回は台風の話。
|
 |
↑やったね ラモズくん。
|
 |
↑ビンゴ。
|
 |
↑ゴヨーダくん。
|
 |
↑スーパーボンバーマン。
|
 |
↑翔けろ大空。
|
 |
↑マッハGoGoGo。
|
 |
↑ウホウホドンキーくん。
|
 |
↑コジゾウくん。
|
 |
↑コロコロランキング。当時はエヴァンゲリオンが大人気でした。
|
 |
 |
 |
↑テレコロ。
|
 |
 |
 |
↑コロコロファンクラブ。
|
 |
 |
↑次号予告。ポケモンとミニ四駆が強いです。
|
ポケモンのページへ
|
 |