アニメ
キット
ゲーム
ブック
レビュー
コレクション
音楽
カード
美少女
コラム
コロコロ
オークション
↑月刊コロコロコミック2008年9月号。中古ショップで購入できた当時物。2008年の8月15日頃に発売。
↑ポケモン情報。プラチナ特集。さらにポケモンカードは12年前の旧裏面が掲載。当然ながら1996年前後の読者はほとんどが大人になって(私も)、コロコロを卒業していてました。ちなみにコロコロは基本小学生が対象のため2008年の読者は12年前となると大半が生まれていないことになります。初代ポケモン世代の私として時間の流れの早さを感じる記事でした。 もちろん、今となっては1996年も2008年もどちらも懐かしい限りです。
↑デュエルマスターズ情報。
↑メタルファイトベイブレード情報。
↑流星のロックマン情報。
↑トレジャーガウスト情報。
↑ゲーム情報。
↑チョロQ情報。
↑ドラクエ&神羅万象チョコ情報。
↑Bトレインショーティー&ペンズギア情報。
↑恐竜キング情報。
↑ドラえもん映画情報。
↑ぼくはガリレオ。巻頭カラー。
↑ゴゴゴ西遊記。
↑メタルファイトベイブレード予告。次号より新連載されました。
↑デュエルマスターズSX。
↑でんぢゃらすじーさん。
↑ペンギンの問題。
↑ポケモンDP。
↑怪盗ジョーカー。
↑ドラベース。
↑ケシカスくん。
↑ボヤッキー。
↑イナズマイレブン。
↑サルゲッチュ。
↑ミラクルボール。
↑星のカービィ。
↑スーパーマリオくん。
↑トレジャーガウスト。最終回。最後まで雰囲気そのままでした。
↑ポケットモンスター。
↑推理の星くん。最終回。最後の合図は星くんらしくて面白かったです。
↑アニマルの森Z&お笑い笑タイム。
↑次号予告。
さようなら トレジャーガウスト さようなら 推理の星くん 当時から楽しく読まさせて貰いました