月刊コロコロコミック2003年5月号 レビュー
![]() |
↑月刊コロコロコミック2003年5月号。中古ショップで購入できた当時物。2003年の4月15日頃に発売。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ポケモン情報。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ロックマン情報。 |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ベイブレード情報。応募者全員サービスのデザートスフィンクサーとドラシエルG。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑デュエルマスターズ情報。 |
![]() |
![]() |
↑ダンガンレーサー情報。 |
![]() |
![]() |
↑バトルビーダマン情報。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ゲーム情報。ランキングにゾイドVSとゾイドサーガ2が入っています。 |
![]() |
↑ドラえもん映画情報。 |
![]() |
↑バトルアクセル登場。 |
![]() |
↑レポートEX情報。 |
![]() |
↑ビーストシューター情報。 |
![]() |
↑コロッケ。巻頭カラー。 |
![]() |
↑ポケットモンスター。 |
![]() |
↑ロックマンエグゼ。 |
![]() |
↑でんぢゃらすじーさん。 |
![]() |
↑金色のガッシュベル。 |
![]() |
↑ドラベース。 |
![]() |
↑うちゅう人 田中太郎。 |
![]() |
![]() |
↑デュエルマスターズ。この時の牛次郎の悪さは本当に殺してもいいような気もしますが、単行本では「牛次郎を潰せ」になっています。 |
![]() |
↑デュエルジャック。 |
![]() |
![]() |
↑ベイブレード。 |
![]() |
↑ブレーダーDJ。 |
![]() |
↑スーパーマリオくん。 |
![]() |
↑星のカービィ。今回は消しゴムの買い占め。 |
![]() |
↑ひでまる。最終回。 |
![]() |
↑サルゲッチュ。 |
![]() |
↑ボンバーマンジェッターズ。 |
![]() |
↑バトルビーダマン。初代世代としてはポケモンスタンプが続いていたことが嬉しいです。 |
![]() |
↑帰ってきたドラえもん。この話は何度でも泣いてしまいます。 |
![]() |
↑キヨハラくん。 |
![]() |
↑ダンガン弾。 |
![]() |
↑コロコロバカデミー。 |
![]() |
![]() |
↑次号予告。デュエルマスターズがどんどん勢力を伸ばします。 |
ゾイドのページへ |
![]() |