 |
↑月刊コロコロコミック2000年12月号。中古ショップで購入できた当時物。2000年の11月15日頃に発売。
|
ゾイドのページへ
|
 |
 |
 |
 |
↑ポケモン情報。
|
 |
 |
 |
↑ベイブレード情報。ドランザーS登場。
|
 |
 |
 |
↑ビックリマン情報。
|
 |
 |
↑ダンガンレーサー情報。
|
 |
 |
↑ビーダマン情報。
|
 |
 |
 |
↑マジックザギャザリング情報。単色時代から多色化へ。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
↑ゲーム情報。RPGツクール4でゾイドゲームを一人妄想したあの頃。
|
 |
 |
↑ドラえもん情報。
|
 |
↑カードヒーロー情報。
|
 |
 |
 |
↑デジモン情報。
|
 |
↑チョロQ情報。
|
 |
↑玉ケシ情報。
|
 |
↑バトエン情報。
|
 |
↑ゴジラ情報。
|
 |
 |
↑次世代ワールドホビーフェア。
|
 |
↑レゴブロック情報。
|
|
※このコロコロコミックは中古品でポケモン漫画が抜かれていたため掲載していません。 |
 |
↑デュエルマスターズ。
|
 |
↑うちゅう人 田中太郎。
|
 |
↑星のカービィ。
|
 |
↑クラッシュバンディクー。右のポケットモンスターは中古品のため漫画部分が抜かれていました。
|
 |
↑4V4嵐。
|
 |
↑ビックリマン2000。アズール戦決着。
|
 |
↑ベイブレード。ここら辺から一気に面白くなります。
|
 |
↑スーパーマリオくん。
|
 |
↑マツイくん。この漫画は野球をしてない方が面白です。
|
 |
↑マッスルキング。
|
 |
↑ダンガン弾。
|
 |
↑学級王ヤマザキ。
|
 |
↑スーパービーダマン。
|
 |
↑ドラベース。
|
 |
↑ぞくぞくヒーローズ。
|
 |
 |
 |
↑ダイナマイト。当時のゾイド人気に合わせて、ゾイドのパロディ。作者が下山道郎になっています。あと学年誌のゾイド将棋が気になります。
|
 |
↑ゾナーくん。
|
 |
↑メガバカボーイズ。
|
 |
↑チョコボのふしぎものがたり。この手の話は怖いです。
|
 |
↑スーパーボンバーマン。
|
 |
 |
↑人気ホビーランキング。ゾイド3位。
|
 |
↑テレコロ。学校の怪談が懐かしいです。
|
 |
 |
 |
↑コロコロファンクラブ。
|
|
 |
 |
↑次号予告。ゾイド情報満載です。
|
 |
 |
↑こちらは別冊コロコロコミックの次号予告。機獣新世紀ゾイドとコマンダーテルの2強時代はゾイド人気は圧倒的でした。
|
ゾイドのページへ
|
 |