不良品について
ゾイドに限らず商品には稀に不良品が存在します。ここでは不良品に当たった際の対処法について説明します。ではまず実際の不良品を見てみましょう。
![]() |
![]() |
↑バイオプテラ。2005年発売の定価2000円でフレームにバイオ装甲を付けて完成するバイオゾイドです。
…でもこのバイオプテラ何かがおかしいですね…???
![]() |
![]() |
↑首が逆だー!
フレームの首の部分が上下逆についています。このため首があまり上がらなくなっています。右の画像が正しい首位置です。このパーツは頭部に挟み込まれるように組まれていて、直すには接着済みの頭部を分解し組み直さなくてはいけません。この画像ではバイオプテラを紹介しましたが、他に「パーツが入っていない」、「開封時からパーツが破損していた」、「あるパーツが余計に入っていて別のパーツが足りない」、「ちゃんと組み立てたのに動かない(動力部不良)」などのケースも考えられます。
初期不良などは |
|
〒124-8511 |
電話 |
月〜金(土日、祝日を除く)の10〜17時まで |
|
お急ぎでないならメールでも対応しています。 |
ゾイド以外の商品を対応しているので、ゾイドという商品の不良箇所をしっかりと伝えるといいでしょう。電話番号、住所、氏名も伝えましょう。ちなみに管理人の時の不良品対応(当時は)は翌日に代替え品を送ってもらい、不良品を着払いで返送しましたが、当時はまだ店頭にある状態での当時の対応です。
近年は不良品に当たっていないので、現在の対応は分かりません。発売後かなり経っているアイテムや限定商品などの対応は通常と異なる場合があります。
また、勘違いについても注意してください。塗装済みパーツは製造上、商品によって仕上げに微妙な違いが出ます。また、商品の中には発売した時期よって成形色が異なったり、付属品が変わる商品もあります。