番外コラム ハイパーヨーヨーの思い出
|
|||
![]() |
|||
![]() |
今回はハイパーヨーヨー漫画の超速スピナーについて語る。 |
||
![]() |
1997年のハイパーヨーヨーブームに連載された熱血ヨーヨー漫画です。コロコロ漫画の中でも絵が大人っぽく、見ていた人は多いと思います。登場キャラクターがカッコよくて印象的でした。 |
||
![]() |
この漫画で霧埼マイに惚れた人は多いはず。 |
||
![]() |
間違いないでしょう。 |
||
![]() |
あれ?ブレードさんの好みが合うのは珍しいな。 |
||
![]() |
夢宮りあんがヒロインですが、瞬一と戦う女性スピナーに魅かれます。 |
||
![]() |
JCC2回戦で霧埼がダブルループで瞬一を追い抜くシーンだけど、あれは追い抜いたことより霧埼のポーズに目が行くよな。後から瞬一を確認したよ。 |
||
![]() |
その様にも見えますが一応、全年齢対象のコラムですので下ネタはやめましょう。 |
||
![]() |
んじゃ、そのシーンの前での東京タワーのシーンやチューブに入ってしゃがんでいるシーンも胸が高まるよな。 |
||
![]() |
…まぁ。 |
||
![]() |
あとポルックスと戦って倒れている姿やアパートでうつ伏せになっている姿も見ると興奮するよな? |
||
![]() |
すみません。霧崎が好きなのは同じですが、ザウラーさんとは別にしてください。 |
||
![]() |
そう?いいけど。 |
||
![]() |
はい。お願いします。 |
||
![]() |
13歳と知った時はビックリした。 |
||
![]() |
私は北条院が11歳の小学生であることに驚きました。 |
||
![]() |
ジャパンチャンピオンカーニバル2回戦であれだけ大規模な仕掛けやったのに、なぜ3回戦が普通に戻ったんだ? |
||
![]() |
予算使い過ぎたんでないですか? |
||
![]() |
ジャパンプロスピナーレベルが出てきてから付いていけなくなったな。 |
||
![]() |
当時の子供がプレイするのは難しいでしょう。 |
||
![]() |
しかも、ジャパンプロスピナーシングルハンドを知らなかった瞬一が2時間の練習で出来るようになるとか能力が異常だぞ。 |
||
![]() |
まぁ、少年漫画ですから。ハイパーレベルも対戦相手を見ただけでクリアしてますからね。 |
||
![]() |
あとハイパードラゴンの誇大広告だ。 |
||
![]() |
実際のヨーヨーでは強度不足でキャップが割れてきます。 |
||
![]() |
最後はみんなハイパードラゴンになってしまったな。 |
||
![]() |
ちょっと寂しかったですね。 |
||
![]() |
ミニ四駆のレッツ&ゴーもそうだが、ホビーブームが過ぎてコロコロで後ろの方になった時は悲しかったな。いつかは終わりが来るのだが、衰退していく姿は見たくなかった。 |
||
![]() |
いつまでもブーム時の勢いのままならいいのですけどね。ゾイドも一緒ですね。 |
||
![]() |
どのシーンが好きだ? |
||
![]() |
私は北条院との決勝戦ですね。主人公が優勝しない展開でよかったと思います。 |
||
![]() |
大人になった今でも読み返したくなる時があるな。 |
||
![]() |
コミックスは入手困難なので持っていてよかったです。 |
||
![]() |
8の字ループって簡単じゃね?とか思ったのは私だけでないはずだ! |