ゾイドバトルカードゲーム
|
||
![]() |
||
![]() |
今回は「サイクロン」について語る。 |
|
![]() |
はい、よろしくお願いします。 |
|
![]() |
サイクロンは速攻魔法で、フィール上の魔法、罠カードを1枚を対象として発動でき、そのカードを破壊することが出来る。表側でも裏側表示でも破壊でき… |
|
![]() |
それは遊戯王のサイクロンです! |
|
![]() |
変だと思いました。 |
|
![]() |
サイクロンはブースターパック5の天候系のイベントカードで、領地を指定して、その領地内にいるゾイドはターン終了時まで反撃できず、攻撃も6でしか命中しなくなります。さらにその領地内にいるゾイドに対しても6以外で命中しなくなります。 |
|
![]() |
自分も相手も攻撃がほとんど命中しなくなりますね。 |
|
![]() |
例えば相手に取り囲まれた時に発動させたり、長距離射撃を回避するのにも使えます。 |
|
![]() |
しかし、便利ではあるがゲームが長引く。カードレベルBだから3枚積み可能で、お互い入れたら途中で飽きて片付け始めるかもな。まさにリアルサイクロンだ。 |
|
![]() |
回避系は便利なのですが、元々命中判定がシビアなこのゲームで、ガン積みは白けるかもしれませんね。 |
|
![]() |
またいつもの命中判定のダイスゲーですね。 |
|
![]() |
回避系のカードではありますが、完全回避ではありませんので注意です。また、必中の前には無力だと思います。さらに天候系を無効にしてくるカードもありますので、過信は禁物です。 |
|
![]() |
基地ありルールなら飛行ゾイドで敵陣に特攻して相手のターンでサイクロン連打!あとは基地ばかり攻撃してれば勝てる! |
|
![]() |
この手の特攻が強いので、基地ルールはオプションになりました。 |
|
![]() |
正直、サイクロンと聞くとゾイドや遊戯王よりこっちをイメージするのは私だけでないはずだ!! |
|
![]() |
||
![]() |
何ですかこれ? |
|
![]() |
…これまた懐かしいものを |