ゾイドバトルカードゲーム
|
||
![]() |
||
![]() |
今回はゾイドバトルカードゲームの「ブリック・スパンツ」について語る。 |
|
![]() |
こちらはブースターパック2のパイロットカードで、S型ゾイド限定で、森適正ゾイドにHP+100して、ゲーターの移動力を+1することが出来ます。特殊能力で敵領地にいて移動しなかったターンは、攻撃する代わりに相手の山札の上から3枚見て好きな順番で戻すことが出来ます。 |
|
![]() |
相手に山札を操作して展開を遅らせるんですね。 |
|
![]() |
しかし、使われることはないような気がする。 |
|
![]() |
? |
|
![]() |
他のカードゲームでは相手の山札操作は便利かもしれませんが、ドロー手段豊富で毎ターン2ドローの本作では効果は薄いと思います。 |
|
![]() |
と言うか敵領地に入って移動も攻撃もしないでいたら、ただの的になってしまうぞ。ただでさえHPの低いS型限定パイロットなんだから。 |
|
![]() |
あ〜なるほど。 |
|
![]() |
特殊能力全般で「攻撃する代わりに〜」や「ダメージをあたえる代わりに」は使いにくい。「HPを減らして」や「手札を捨てて」とかの方がずっと使いやすいだろう。 |
|
![]() |
ちなみにバトストだとリッツのジェノザウラーの模擬線で、セイバータイガーATに乗っています。ジェノザウラーの圧倒的な戦闘力の前に撃破され負傷したようです。公式ファンブック2に登場しています。階級は軍曹です。 |
|
![]() |
当時から思ってたが、目に付けている物を見ると、 ドラゴンボールのスカウター にしか見えなかったな。 |
|
![]() |
ドラゴンボールのスカウターではないと思いますが、索敵や通信など似たような機能はあるかもしれませんね。 |
|
![]() |
相手の戦闘力をチェック! |
|
![]() |
目の前に キングゴジュラス がいたら、戦闘力高過ぎてスカウターが壊れるだろうな。割とすぐ爆発するからな。目に危ない。 |
|
![]() |
…と言うか目の前にキングゴジュラスいたら、スカウター以前にどうやっても助からないよう気がしますけど |
|
![]() |
この手の特殊能力は使いにくいものが多く感じます。ただ、ここで紹介したものは一例ですので、他のカードとの組み合わせで強力になる場合もありますので、ご了承下さい。 |
|
![]() |
「ブリック・スパンツ」と検索したらパイロット情報が出ず、大量のズボン画像が出てきたのは私だけでないはずだ!! |