ゾイドバトルカードゲーム
|
||
![]() |
||
![]() |
今回はゾイドバトルカードゲームの「アイガー・レオネード」について語る。 |
|
![]() |
こちらはブースターパック5のパイロットカードで、山適正を持つゾイドにHP+300、セイバータイガーに移動+3、乗機制限は特殊能力を持たないゾイドのみ。特殊能力「急所狙い」で格闘攻撃が成功したら相手ゾイドのカスタムカードの数×100ダメージを追加します。 |
|
![]() |
急所狙いで装甲の隙間とかを狙ってるんですかね? |
|
![]() |
イメージですが、装甲の隙間やカスタムパーツの接続部などをピンポイントで狙ってダメージを増加させているのではないでしょうか。強さの強弱に関係なく、カードを手に取って想像を膨らませるのはゾイドに限らずカードゲームプレイヤーならあるでしょう。 |
|
![]() |
はい。分かります。 |
|
![]() |
ここの管理人がそれをやってたら休みの1日が 終わった らしい。 |
|
![]() |
皆さん。時間は大切に。 |
|
![]() |
カードの効果になりますが、乗機制限の特殊能力を持たないゾイドというのはスターターパックゾイドのように本当に何もないゾイド限定なのではないでしょうか。ブースターゾイドだとほとんどが特殊能力持ちになります。 |
|
![]() |
そういえば、今までほとんどが何かしらの能力を持ってましたね。 |
|
![]() |
特殊能力を持たないゾイドの救済パイロットだったのでしょうが、アイガーの特殊能力は悪くはないのですが、強力な特殊能力ゾイドに強力なパイロットを乗せた方が結果的に強くなります。 |
|
![]() |
しかし、アイガーの能力が強過ぎても問題ですよね。 |
|
![]() |
そこら辺は難しい問題ですね。能力の急所狙いは格闘限定とはいえ300前後の追加ダメージが期待できます。セイバータイガーの移動+3が強いので、スターターパックのタイガーを強化しましょう。 |
|
![]() |
暇な時のカードの束を見ていると1日が終わっているのは私と管理人だけでないはずだ!! |